2月

早いもので、1月もあっ!と言う間に過ぎ、2月に突入です。この月は、面倒な確定申告の時期でもある。申告をされる方は、売り上げより必要経費を控除して、申告するのが普通です。税金は、”その収入を得る為に支出した経費は控除される”のが基本ですが、税務署の窓口に出向いて、相談しながら申告をすると、殆どの担当署員は、必要経費参入に、苦言を言うようだ。税務署で不毛な議論を繰り広げても、頭の固い署員相手では、拉致があかず、結局は必要経費の算入を減額されたり、諦めたりする人もいる。今の時代、ネットでの電子申告と言う手もあるし、郵送でもOKなので、出来るだけ税務署に出向かずに済ませたいものだ。申告さえしていれば、多少 経費が、他よりも多かろうと、文句を言われる事は少ない。希に、後日になって調査を受けるケースもある様だ。また、税務申告には、領収書添付の必要はなく、交通費などは、支出を裏付けるメモ書き等の記録があれば、後日の税務調査でも心配はいらない。