去年末からの衆議院選と、この夏の参議院選での捻れ解消された事により、財政健全化が以前より進む見込で、選挙後は長期金利の上昇は無いと見られ、米国の景気の好観測により消去法的に、円が売られていたのに、今、また買われようとしてる。
政治リスクが少ない上に、ある程度の流通量が確保され、自由に売買出来る通貨というのは、世界中でドル・ユーロ・円の3通貨しか存在しない。
その中で、ドル・ユーロが今は駄目なので、必然的に逃避先の通貨となるのか?
10年の長期国債が0.7ギリギリの日本円を買うしかないところに、世界経済の脆弱さが見え隠れしている・・・