実力

 やはり梅雨ってのは、蒸し暑くて不快指数が高い日が続きます。

こんなのは、気持ちにも影響して、何となく気分が凹みますし、暑くてムシムシしている今は苦手な時期です。

冷房の効いた部屋にいると、外に出るのが億劫になってしまいます。

さて、私は時々自分の「勘」と云うモノを頼りにすることがある。

仕事でもプライベートでも、虫の知らせ?みたいなモノを感じることがあるのです。

あれ?これは何だか変だ。何となく危険だ。とか何となく危ないと感じるんです。

そういうのを感じた時は、私は一旦その動きを止めます。

動かずじっとしているのが一番安全だと、経験値で知るようになりました。

以前は、勘や第6感など非科学的で非合理的なモノを、偶然だと決めつけていて、そのまま物事を進めて行って、トラブルやハプニングに巻き込まれた事が何度もあるのです。

何度となく痛い目をして、学習した事が「勘」や「虫の知らせ」は、無視できない。って事です。

 

理屈では説明は付きませんが、こう云うオカルトっぽいものも、実力のうちかと・・・