· 

更新

パスポートに自動車免許おまけに船舶免許まで更新です。

先月の誕生日を境に免許や許可状の更新が続いてます。

パスポートは10年更新なのに、自動車の免許の更新が35年・船舶免許も5年とそれだけ煩雑に更新が必要なのだろうか?

前政権の事業仕分けで明らかになった利権構造・既得権益は各省庁で複雑に絡んでおり、交通安全協会や宝くじ協会などを見る限りこのような公益法人の事業は、逃れる事が出来ない間接的な税金と同じで、非常に腹立たしい処です。

確かに所得税・住民税の税率は、国際水準より高い税金とまでは言えないものの、強制的な負担金は、電気・水道・ガス・通信や、その上、免許・免状・資格関連の更新や切り替え・書き換えは、明治維新以降の役人が作り上げた利権構造であり、複雑に絡み合っている。

無責任な官僚や、政治家では、日本もイギリスのように、デフォルトするまで、突き進む予感。

 

アベノミクスに期待できるか?