リーダー

 

社会保障と税の一体改革と言われて、最近メディアに消費税問題が取り上げられますが、彼ら政治家の言動に関して私が昔から感じていたことがあって、それは「国民が、国民は・・・」という発言。「国民の皆さん・・・」じゃないのか。

あなたも一日本国民だろう。などと一人思ってます。今でもそう感じています。

捉え方の問題なのでどうでもいいことですが、何故か昔から引っかかってます。

「国民が」という言い方をしても、国政にも大阪市長のような、カリスマ性のある強烈なリーダーシップを持った指導者が、現れて欲しいという願望もある。

兎にも角にも言葉というのは非常に怖いもので、大事なものです。

 

何事も言葉一つに表れる(5・7・5)ですね。